ロードサービス徹底比較ブログ

自動車保険のロードサービスについて解説しています。

交通事故による保険会社からの保険金・賠償金に納得がいかない場合

交通事故の後は、自分が加入している保険会社から保険金が支払われます。

保険金の支払い額は、様々な要素が関係しています。

大きく分けると、支払われる保険金は3種類。

  • 賠償保険
  • 傷害保険
  • 車両保険

加入している保険内容、過失割合などにより保険金の支払い額は大きく左右します。

支払い額に納得が行かない場合は、どうすれば良いのか解説していきます。

 保険金が支払われるまでの流れ

交通事故が起きた後は、保険会社と多くのやり取りが必要になります。

事故が起きてから、保険金が支払いされるまでの流れをまとめます。

  • 事故発生
  • 自動車保険の事故受付
  • 事故車両が自走不可の場合、レッカー手配
  • 事故状況の確認
  • 損害状況と治療状況の確認
  • 示談の打ち合わせ
  • 保険金の支払い

簡単にまとめても、以上の通りです。

まず事故が起きたら、警察(ケガがある場合は、救急車)を呼びましょう。

その後に、自動車保険の事故受付センターへ連絡しましょう。

万が一に備え、自動車に自動車保険の緊急連絡先が分かるモノを積んでおきましょう。

財布や自宅に保管している人もいると思いますが、

誰がどんな時に保険会社に連絡が必要になるかは分かりません。

必ず自動車に現在加入している保険会社の書類を積んでおきましょう。

解約したモノなど不必要なモノは処分するか、自宅で管理しておきましょう。

事故後は、119番110番、事故受付、レッカー

まず自分と相手にケガがないか、必要があれば救急車を呼びましょう。

そして警察にも連絡を済ませておきましょう。

警察が到着すると、事故処理など対応に捕まってしまうので、

予め自動車保険の事故受付と、必要があればレッカーを手配しましょう。

加入している保険に、ロードサービスがついていれば、それを利用しましょう。

事故受付の際に、レッカーが必要か聞いてくれるはずです。

事故状況の確認

損害範囲や、過失割合を確定する為の判断材料として事故状況の確認が始まります。

事故直後に現場に保険会社の担当者が来ることは基本的にはありません。

代理店型の任意保険に加入している場合、

保険会社の代理店担当者が現場に駆けつけてくれることはあります。

代理店型の任意保険のメリットの一つだと思います。

事故後に、保険会社の担当者が、事故状況を詳しく確認します。

損害状況と治療状況

事故により、契約車両がどの程度損害しているかを保険担当者が確認します。

事故の影響により、どの程度の修理が必要なのか、

それとも廃車となり、どの程度の賠償金が必要になるのかを精査します。

またケガなどがある場合は、治療状況や仕事の影響も調査されます。

示談の打ち合わせ

交通事故の場合、相手側との過失割合がまず調査されます。

こちらに責任がない、0:100事故の場合は保険会社は示談交渉に入れません。

被害者側が相手と直接交渉する必要があります。

弁護士などを介入し、相手側と交渉することも可能です。

任意保険で弁護士費用特約が付帯されている場合は、弁護士費用も保険でおりることがあります。

東京ステラ法律事務所

弁護士法人FLAT

交通事故の保険に特化した法律事務所に相談するのが、オススメです。

またこちらに過失のある交通事故で、保険会社からの保険金に納得がいかない際に、弁護士に相談し、その費用を特約でカバー出来る可能性もあります。

保険金の支払い

保険会社からの支払い額に納得がいけば、支払いが無事されます。

万が一、弁護士に代理交渉を頼んだ場合、

賠償される保険金の何割かの費用を報酬として支払う必要があります。

結果として、弁護士に頼んだ報酬額を差し引き、自分の手元に残る保険金が少なくなってしまう可能性もあります。

もちろんそういったトラブルを防ぐ為に、弁護士との契約でそういった事がないように特約をつけることも出来るので、十分相談の上、メリットを感じれば弁護士に相談するのも良いでしょう。

保険会社の対応に納得がいかなかった

事故対応や、その後の保険の対応に納得がいかなかった場合、

せっかく毎月保険料の支払いをしているのですから、損保会社の切替検討も一つの手。

自分の保険内容を再度検討してみる機会にもなるので、

ほかの損保会社の場合、どれくらいの保険料になるのか知ることも出来ます。

ネットであれば、各損保会社に個別見積もりを出す必要もなく、一括で申し込み可能。

自動車保険見積もりのインズウェブ

 

【死亡事故】大阪西成区でひき逃げ事件、犯人はすぐ見つかった模様

2017年11月3日午後8時頃、大阪市西成区の路上で110番。

ひき逃げされた50~60代の男性は、病院へ搬送後、まもなく死亡。

容疑者は、付近を走行していた会社員の25歳男性を現行犯逮捕しました。

  • ひき逃げの犯人は、なぜ逃げるのか
  • 「救護義務違反」と「報告義務違反」
  • ドライバーは自分を守ることが必要

事故を起こした後、現場から逃げる行為は罪を重くします。

事故が起きたら、まず事故相手の安否を確認、119番110番。

続きを読む

ジャンプスターターで自動車のバッテリー上がりを自分で治す

自動車のバッテリー上がりトラブル。

難しいと思っている人でも、簡単に自分で治すことが出来ます。

  • もう一台の自動車はいらない
  • 小型で持ち運び可能
  • スマホの充電も出来る

 ジャンプスターターは、車に一台積んでおくのがオススメです。

続きを読む

スペアタイヤはどこで購入出来るのか調べてみました【ランフラットも紹介】

タイヤがパンクした時の為にあるスペアタイヤは、どこで買えるのか。

最近の自動車は、軽量化の為にスペアタイヤを搭載してない事が多いです。

しかし、万が一の時の為にスペアタイヤを購入したい方向け。

  • スペアタイヤを購入出来る場所は少ない
  • 自分で交換出来ない時は、ロードサービスを呼ぶ
  • パンクしても走行出来るランフラットタイヤ

ポイント毎に、スペアタイヤ、パンク時のトラブルについて解説します。

続きを読む

子供の送り迎えで自動車保険の使用目的が変わる時は注意

f:id:contents-marketing:20170504163740j:plain

自動車保険は、加入時に車両の主な使用目的を通知する必要があります。

使用目的外での事故トラブルでは、保険が効かないなんて事も。

  • 主な使用目的が変わったら保険会社に連絡
  • 年間を通じて月15日以上の使用がポイント
  • 使用目的区別により保険料に影響あり

上記三点をポイントごとに解説していきたいと思います。

月々の保険料にも影響があるので、しっかり確認しておきましょう。

 自動車保険見積もりのインズウェブ

続きを読む