ロードサービス徹底比較ブログ

自動車保険のロードサービスについて解説しています。

損保ジャパン日本興亜のロードサービスの対象内容を徹底解説

f:id:contents-marketing:20170311120955j:plain

「損保ジャパン日本興亜」は、代理店型の自動車保険です。

オリコン調べの自動車保険ランキングで、10代20代の満足度ランキングで、第3位

代理店型という事もあり、いざ事故故障トラブルに遭ってしまった時に、

安心なサポートシステムが満足度に繋がっているようです。

今回は、「損保ジャパン日本興亜」の自動車保険、

ロードアシスタンス(ロードサービス)特約について解説します。

 損保ジャパン日本興亜のロードアシスタンス

損保ジャパン日本興亜では、ロードサービスのことを

”ロードアシスタンス”と呼んでいます。

ロードアシスタンスの補償内容を、ケース毎に解説します。

事故・故障時のレッカーけん引

事故や故障時にレッカーけん引にかかる費用を、上限15万円でサポート。

15万円でレッカー出来る距離の目安は、

JAF基準、普通車で計算する約180キロになっています。

作業内容や、対応する業者によって、

サポート対象内でレッカー出来る距離は変わります。

JAFの無料レッカーは、15キロなので10倍以上です。

応急処置(30分程度の作業)

事故、故障で走行不能になった際に現場での応急措置。

これも1事故あたり、上限15万円でサポート対象となります。

主な応急処置の例としては、

  • バッテリー上がりのジャンピング
  • キー閉じ込み時の鍵開け(鍵作成費用は有料
  • パンク時のスペアタイヤ交換
  • 落輪した際の引き上げ(クレーン作業含む)

現場復旧が難しい場合には、レッカーけん引してもらえます。

その場合、レッカー車の手配に時間が掛かる場合があります。

現場復旧が難しい可能性がある場合には、

あらかじめオペレーターにその旨を伝えておきましょう。

燃料切れ時の給油サービス

燃料切れ時の給油サービスも、サポート対象になります。

油種を問わず、1回当たり10リットルの給油を受ける事が出来ます。

契約年度内で、1回までの回数制限があるので注意が必要です。

自宅駐車場や、その他それと同等と判断出来る場所での

ガス欠トラブルは、対象外になります。

※JAF会員の場合、優遇サービスで契約年度内で2回を上限。

電気自動車の電欠トラブル

近年、徐々に普及し始めている電気自動車。

電気の充電が切れてしまった場合には、

充電ではなく、レッカーけん引30キロを上限にサポート。

JAF会員の優遇サービス

損保ジャパン日本興亜のロードアシスタンスとは別に、JAF会員の人もいますよね。

損保ジャパン日本興亜は、JAFと提携しておりJAF会員は優遇サービスがあります。

優遇サービスの内容は、

  • 応急処置の部品代など(上限4000円、1保険年度内1回)
  • ガス欠トラブルの契約年度内回数制限が2回

となっています。

また損保ジャパン日本興亜のロードアシスタンスで、

対象外のトラブルに関して、JAFでは対応可能なトラブルもあります。

JAFで対応可能なトラブル

  • 雪道、ぬかるみからの救援作業(スタック)
  • タイヤチェーンの着脱

冬季、降雪地帯で予想されるトラブルに関しては、

JAFでないと、サポート対象にならない場合があるので注意です。

判断が微妙な時は、まず契約している保険会社に確認しましょう。

 日本自動車連盟(JAF)

自動車保険への加入・切替を検討している場合

ロードサービスのサポート内容だけでなく、

保険の内容についても、自動車保険会社によって内容は様々です。

事前に複数社の見積もりを出して、比較検討しましょう。

切替の場合、保険会社間で等級を引き継ぐ事は、

基本的に可能になっているので、新しい保険会社に切替でも安心です。

代理店型の自動車保険を検討している場合でも、

ネットで一括見積出来るサービスを利用すると便利です。

無料で、簡単5分で完了して、

最大年間5万円節約出来るケースもあります。

 自動車保険見積もりのインズウェブ

【価格.com自動車保険】無料一括見積もり!